ペンギン日記(旧akoblog)

identityやprivacyに関心を持つ大学教員のブログ。20歳の頃から「ペンギンみたい」と言われるのでペンギン日記。

朝のミーティング@自由が丘

自由が丘のJoi Ito Labにて打合せ。家を出るときにあまりの寒さに服装に悩む。冬物はクリーニングしてしまった!厚手のジャケットにうすいコートを羽織って、ラップトップの入ったリュックで出かける。ここしばらくはPCを持ち歩いていなかったので、久々に荷物が重い。

自由が丘駅から10分歩く間に、電話が一件。連絡先を携帯にしているので、どこでもいつでもかかってくるのだが、こうして出歩くときには便利だ。歩きながら用件を終えられた。

ランチ@鮨 波づき

fumiさんおススメのランチに連れて行っていただいた。なんとLabの目の前。急いでいることをお伝えして、駆け足のコースだったけれど、大変においしかった。外食では肉をできるだけ避けている(豚肉がだめだから)ので、魚と野菜中心だと安心していただける。

  • 明日葉のおひたし (産地直送。香りが強い)
  • 野菜寿司(なす、えのき、オクラ(梅味)、茗荷)
  • 水菜とエビのサラダ
  • 焼き魚(サーモン)(脂がのっていて、おろしでいただく)
  • 寿司(ひらまさ、さごち(鰆の子)、ほたて、えび、まぐろ、たまごやき)
  • あら汁

野菜のお寿司にはびっくり。えのきの束が乗ったお寿司ですよ!これだけのボリュームで1,500円。また来たいです。

大学へ

大学へ移動する。3つほど前の駅から居眠りしてしまって、乗り過ごしてしまった(泣)
研究室で調べものと書類仕事など。

David Isenberg氏勉強会へ

六本木の東京ミッドタウンへ移動。"Stupid Network"で有名なIsenberg氏の勉強会に参加。情報社会学会やGLOCOMの主催などいろいろあったけれど、今回はJoi Ito Lab経由で参加させていただいた。少し早く着いたので、ご挨拶させていただけた。

Isenberg氏のこれまでの経緯とネットワーク中立性について。現時点では「帯域」が限られた資源だからアクセス制限という考えが生まるという指摘。少し前まではデータのストレージ容量が問題になっていたのに今では解決されているように、帯域は将来問題にならないのでは?と。

毎週のようにディスクを整理して、いらないものはフロッピーに入れていた時期もあったっけ。ネットサーフィンするためにブラウザの「画像表示」をオフにしていたこともあったっけ。720MBの大きなラップトップを持ち歩いていた10年後に、8GBのiPod nanoをポケットに突っ込んで歩いている。今後もこの勢いで解決されるのだろうか‥と考えつつも、他人任せに実現を待つ自分が大変傲慢にも思えてくる。技術者ではない人間にできることは一体何か?

夜食

考えながら帰路につく。小腹が減ったので夕食(夜食)をカフェで軽くとっていたら、隣に座っていた初老の男性に話しかけられた。「あまりにおいしそうに食べているので」だそうだ。