ペンギン日記(旧akoblog)

identityやprivacyに関心を持つ大学教員のブログ。20歳の頃から「ペンギンみたい」と言われるのでペンギン日記。

2008-12-01から1ヶ月間の記事一覧

日経IT plusの特集に回答しました。

夏にひきつづき識者に聞くシリーズに回答。 2008年のIT業界10大ニュース 識者に聞く(1) http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=MMIT00000022122008識者に聞く(3)2009年のIT大予言「あなたの初夢は?」 http://it.nikkei.co.jp/busine…

パリ雑感(おまけ)

どうみても21世紀の首都と思えない。コンコルド広場で見回したとき、自分が何世紀にいるのかわからなくなった。 フランス人は英語を話してくれないと聞いていたが、今回は何のストレスもなく英語で対応をしてくれた。ただ、最初の一言がフランス語であること…

ICIS2008雑感(まとめ)

忘れないうちにメモだけアップロードしておこうと思う。 ICISの発表はやはりかちっとしている。リサーチクエスチョンはこれで、メソッドが何で、どのように実証して、結果はこれで、インプリケーションはこれ。もうフォーマットがあるかのごとく、ひたすら「…

ICIS Social Event

夜のソーシャルイベントは、Museum of Fairground Art and Theatre of Marvels にて。ガイドブックにも載っていないし、どんなところかまったく分からずにバスに乗り込んだ。到着したところは、昔の遊園地が屋内に作られているもの。 ここを借り切って、とこ…

ICISセッションにて

丸一日、セッションに出席し続けて、折を見てディスカッションにも参加していたらさすがに頭が疲れた。しかし、今回のICISはweb関係の研究発表も多く大変刺激的だ。いつも英訳に悩む語彙もいくらか更新されたように思う。左側が今まで使っていた英語。右側が…

ランチとプレナリセッション

普段は2回、ちゃんとしたコースランチがついているのだけれど、今年は1回。ここで表彰や概要についての発表がある。今回のICISについてはこんな感じ。 Full Paper(注:20pです)は817のsubmissionで162がaccepted 採択率24.5% Research-in-progressは45件。…

ICIS本会議スタート

本日よりICIS2008の本会議スタート。今回は会場がそれなりに広いので、お目当ての発表を探してセッションを移動するのがやや面倒だった。ICISには2005(Las Vegas)、2007(Montreal)に引き続き3回目の参加だ。今回特に変わったと感じたのは、まずセッション構…

コンコルド広場でスリに遭う

午後は空いたので三人連れでエッフェル塔とコンコルド広場へ。メトロに乗るたびになぜかリュックが空いているのが気持ち悪い。しかしそこには貴重品は入っていない。 コンコルド広場から、オランジュリー美術館に行ったところで、身に着けていた小さな財布が…

Pre-ICIS workshop: JPAIS

昨年に引き続き、今年もICISに参加した。といっても、本会議での発表ではなく、pre-ICIS workshopのJPAISセッションにての発表だ。今回のICISは本会場のパレ・ド・コングレだけでなく、パリ第9大学(ドウフィーヌ)にも会場があり、JPAISセッションは大学の…

12月の研究発表などの予定

12月6日(土)ICPC 情報通信政策研究会議 http://www.icpc.gr.jp/meetings/200812.html にて、話題提供の予定。かねてより問題提起してきた"linkability"の問題に加えて、「自分の顔写真」という情報の取り扱いについても聞いてみようと思っている。 12月14…