学会発表の資料を作成しているのだが、匿名性の低い状態を「赤」、匿名性の高い状態を「青」にして作図をしていたのだが、これを英語にすると Identified と Anonymous。この通り、水色と赤でしかも逆なので、資料を作りながら混乱してきた。途中で入れ違っ…
番組の紹介では「超能力」なんて書かれていたりもするが、これは能力ではなくて感覚の話。字を見て色を感じる、音を聴いて色を感じるといったように、複数の感覚を同時に感じることを共感覚と言うようだ。詳しくは、ご自身も共感覚者で、学術的に研究をされ…
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。