ペンギン日記(旧akoblog)

identityやprivacyに関心を持つ大学教員のブログ。20歳の頃から「ペンギンみたい」と言われるのでペンギン日記。

AMCISカンファレンスの事前コミュニケーションプラットフォーム

来月6日から米国サンフランシスコで開催されるAMCIS(http://www.amcis2009.org/)に参加する予定だ。今回は研究発表ではなく、調査のための参加だが、このカンファレンスの事前の仕込みに驚いている。

登録した参加者は、自分のプロフィールを登録することができ、コミュニケーションのプラットフォームに参加することができる。学会SNS的なものといえばイメージしやすいだろうか。
(http://community.aisnet.org/)

これはtwitterとも連携しているし、LinkedInその他へのリンクも張ることができる。さらに自己紹介にはタグを付けていけるし(Researchmap http://researchmap.jp/ を思い出した)、共通の関心を持つ研究者をさがしつつ、タグを揃えたり独自のタグを付けたりという楽しみもある。メッセージシステムも準備されていて、メールアドレスが分からなくても連絡は可能。

この結構activeに動いているようで、昨日登録したら、今日さっそく「自分もこの分野に興味があるので、会場で議論しましょう!」というメッセージをいただいた。今から既に、かなり参加が楽しみだ。セッションもTwitterで"tsudaる"参加者が居るんじゃないかと期待している。既にハッシュタグ"AMCIS2009"が用意されている。私も何らかのレポートはする予定!英語と日本語混じりになると思いますが。


ちなみに、AMCISは、AIS(Association for Information System:国際情報システム学会)のアメリカ支部のカンファレンス。世界規模の大会ICISは毎年12月に開催されているが(2008年のレポートは http://d.hatena.ne.jp/oritako/20081215)、この他PACIS(アジア太平洋)、ECIS(EU)、といったように地域別のカンファレンスが開催されている。ICISをはじめとして、日本人の参加者は少ない印象だ。ICIS2008では初めて日本支部えあるJPAIS(http://www.jpais.org/)のセッションが開催され、今年も開催される見込みとのこと。ぜひご参加を。